- フリーワードで検索する
- 製品別で検索する
- 動画
SNS検索
-
2021.07.06
☆‥∵‥☆夏もdoTEERAで元気に☆‥∵‥☆ 7月に入り、夏本番も間近で…
☆‥∵‥☆夏もdoTEERAで元気に☆‥∵‥☆
7月に入り、夏本番も間近ですね ! !
今月は、暑さに負けずハツラツと毎日を
過ごすためのdoTERRA活用術を紹介します♪
本日ご紹介するのは、夏の必需品オイルと
言えばコレ!【ペパーミント】です!
キレのある清涼感あふれる香りは、
暑さで何もしたくないときにピッタリ。
気分転換したいなら、
炭酸水にプラスがオススメです☆
コップ1杯の炭酸水に、
ペパーミントを 1 ~2滴。
ひんやりした爽快な香りが駆け巡り、
身も心もシャキッとしますよ ! !
チョコレートアイスに入れれば、
定番のチョコミントに◎ もちろん、
他のフレーバーやフルーツシャーベット
などにもよく合います☆
それではまた来週☆彡
#ペパーミント
#料理と飲み物に2021/07/06 09:00:15 -
2021.07.05
動きつづけるあなたへ💌健康的なボディで、もっと軽やかに生き…
動きつづけるあなたへ💌
健康的なボディで、もっと軽やかに生きて行く!
そう意思表明するのも悪くない😆
こころが前向きだと、カラダもそれに応えるように
どんな時もくじけない気持ちが味方になってくれます💪
ディープブルーシリーズのNew Face・サプリメントが含まれるお得なキット🌟
💙 リリーフキット MONTH-3 期間限定で販売中!
・コパイバ 15mL
・ディープブルー ポリフェノールコンプレックス
・ディープブルーラブ(サンプルパウチ10個)
発売開始 7月5日(月)10:30〜
SKU :60215689
会員価格 11,000円(税込)
参考小売価格 16,500円(税込)
PV 75
#sport #リリーフキット
#doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン #アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル #HEALTH #WELLNESS #EARTHY #BEAUTY #essentialoils #essentialoil #こだわりママ #アロマエッセンシャルオイル #happybodyplan #plant #香りの力 #optimizer #地球からの贈り物2021/07/05 21:02:35 -
2021.07.05
健やかな毎日に欠かせない睡眠。最近、眠りの質が気になると…
健やかな毎日に欠かせない睡眠。
最近、眠りの質が気になるという方が
増えているそうです。コロナ禍で
心配ごとが増えたり、生活リズムの乱れや
運動不足も原因のひとつかもしれませんね。
そんな方は、おやすみ前に少し身体を
動かすと、眠りに就きやすくなるとか。
まずは、ディフューズで心をゆったり
落ち着けましょう。地に足をつけ、
深いやすらぎに誘う【スパイクナード】を
使ったブレンドはいかがでしょう☆
・スパイクナード 1滴
・ラベンダー 1滴
・グレープフルーツ 2滴
少しクセのあるスパイクナードですが、
甘くやさしいラベンダーとみずみずしい
グレープフルーツが加わると
驚くほど心地よい香りに ! !
香りに包まれてくつろぎながら、
軽いストレッチや簡単なヨガなど
疲れない程度に身体を動かせば、
めぐりが整って休息モードにスイッチ◎
横になったら、何も考えずに
ただ香りだけに意識を集中しましょう。
いつの間にか眠りに落ちて、
翌朝もすっきりと目覚められるはず☆
試してみてくださいね♪♪♪
#スパイクナード
#ラベンダー
#グレープフルーツ
#おやすみ前に2021/07/05 09:00:37 -
2021.07.03
ドテラ サイエンスのたまご🐓✨ -7月号-ハーイ!みなさん😊今…
ドテラ サイエンスのたまご🐓✨ -7月号-
ハーイ!みなさん😊
今回の話題は【ベルガモット】💚
オイルユーザーでなくとも知る人ぞ知る、人気の柑橘系オイルです
ドテラで使われているベルガモットには2種類あります👬
1つはベルガモット果皮を低温圧搾して採れるベルガモット
もう1つはフロクマリンフリー(FCF)のベルガモットです
✳️FCFの成り立ち
半世紀以上前のこと、ベルガモットオイルは日焼け用化粧品に配合されて販売されていました
しかし、それを肌に塗るとやけどの様な症状や色素沈着が起こるという報告が沢山あがってきました
数十年かけて調べた結果
ベルガプテンなどのフロクマリン類を肌に付けて紫外線に当てると、このような症状が発生する事がわかったのです😲💦
これをきっかけに、フロクマリン類を除去したベルガモットオイルが作られるようになりました
✳️FCFのメリット・デメリット
低温圧搾で採れたオイルを蒸留して、分子が大きい(沸点が高い)フロクマリン類だけを除去しています
ベルガモットは華やかさとさわやかさがミックスした印象的な香り💚
香水や化粧品でもよく利用されているため、FCFの方が使いやすさがあります
一方で、果皮は果実を守るための盾のようなもの、酸化や外虫から守るためにフロクマリン類は存在しています☝️
なので品質の面で見ると、フロクマリン類はオイルの「酸化」を遅らせる働きがあります💚
低温圧搾だけのベルガモットの方が奥深い香りが強く感じられます
香りによる効用はほぼ同等とされています😘
✳️ドテラではFCFはどう使っているの?
次のドテラ製品ではFCFを配合↓
HOPE(ホープ)、Clary Calm(クラリカーム)、Aligh(アライン)
低温圧搾だけのベルガモットを配合しているのはこちら↓
SunRhythum(サンリズム)、Forgive(フォーギブ)、Bergamot(ベルガモット)
肌に付ける方が有用な場合は出来るだけFCFを使用し
ディフューズ向きなオイルはそのままを使用してマス🍊
すこしでも参考になりましたら💚ボタンでいいねをくださいネ
#bergamot #ドテラサイエンスのたまご
#doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン #アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル #HEALTH #WELLNESS #EARTHY #BEAUTY #essentialoils #essentialoil #こだわりママ #アロマエッセンシャルオイル #happybodyplan #plant #香りの力 #optimizer #地球からの贈り物2021/07/03 23:59:16 -
2021.07.02
ラベンダー
甘くやさしい香りで、大人から子供まで好まれるラベンダー。リラックスしたいおやすみ前のディフューズや、スキンケアなど、幅広い用途にお使いいただけます。
「ラベンダーでできる10のこと」
https://www.facebook.com/doterrajp/posts/2081654035400548
doTERRA Japan 公式サイト
https://www.doterra.com/JP/ja_JP/
Instagram
https://www.instagram.com/doterrajapan/
Facebook
https://www.facebook.com/doterrajp/
#ラベンダー
#ドテラ・ジャパン
#エッセンシャルオイル2021/07/02 13:00:26 -
2021.07.02
★〓☆ 7月のProduct of the Month ☆〓★ 今月のPOMは、クリ…
★〓☆ 7月のProduct of the Month ☆〓★
今月のPOMは、クリアな清涼感が嬉しい
《イージーエア》です♪
夏本番を迎える7月。暑いなかでの
マスク生活は、熱がこもるし窮屈ですね!
そんなときこそ頼りにしたいのが
イージーエアなんです☆
マスクの外側に少量つけたり
マスクスプレーを作って吹きつけると、
ひんやり冷たくスーッと通る感覚が
心地よく、猛暑でも快適に過ごせます。
気になるお口のニオイにも◎ですね!
イージーエアには、ローレルリーフを
はじめ、ペパーミント、ユーカリプタス
(グロブルス)など「シネオール」という
成分を多く含むオイルをブレンド。
息づかいを整え、スッキリと楽な気分に
してくれるんです。
これからは寝苦しい夜も増えてきますが、
そんなときもイージーエアの出番!
キャリアオイルと共に胸元などに塗れば
身体の中をスーッと香りが通るような
感覚が楽しめ、暑さを気にせず
心地よいおやすみ時間が過ごせますよ☆彡
もちろん、ほこりや雑菌が気になるときの
空間のリフレッシュにもピッタリ ! !
ディフューズやルームスプレーに
プラスして、深呼吸したくなる空気に。
イージーエアをフル活用して
7月も快適に過ごしましょ♪♪♪
「イージーエアでできる10のこと」
Pinterestで公開しています!
https://pin.it/4a52G9K
#イージーエア
#おやすみ前に2021/07/02 09:00:59 -
2021.07.01
気持ち途切れずに、走り続けるチカラ🏃🌞そろそろ夏のボルテージ…
気持ち途切れずに、走り続けるチカラ🏃
🌞そろそろ夏のボルテージ・7月POM
【イージーエア 5mL】
梅雨からガラッと季節が変わるのを感じるのも、この時期の風物詩
夏の到来に備えて、そろそろ涼しげなものを手に取りたくなります🎐🎐🎐
暑さでボーッとしちゃう?家事が進まない?!
それなら…
ハッとするほど清涼・明晰な香り【イージーエア】🍃
💙 配合オイル
ローレルリーフ、ペパーミント、ユーカリプタス、ティートリー、レモン、カルダモン、カンファーリーフ、ラベンサラ
古代ギリシアでは、特別な功績を納めた偉人を讃えるために使われていた【ローレルリーフ】🔱
最も古いスパイスのひとつ【カルダモン】を配合
💙
ここ一番の踏ん張りが欲しい時には、気分をアゲてくれて
クリアな香りは鬱々とした気分をリセットするのにも!
古代の智慧が詰まった、この季節ならではの推しブレンドです🎶
最高のスッキリ感が必要な時には、ディープブルー:イージーエア=1💧:1💧をお試しください🙇
#最適な1本を #夏
#doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン #アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル #HEALTH #WELLNESS #EARTHY #BEAUTY #essentialoils #essentialoil #こだわりママ #アロマエッセンシャルオイル #happybodyplan #plant #香りの力 #optimizer #地球からの贈り物2021/07/01 21:05:18 -
2021.07.01
思うように外出がままならない今、「おうちで癒やし時間」にぴ…
思うように外出がままならない今、
「おうちで癒やし時間」にぴったりなのが
【アロマタッチキット】です☆
doTERRAが提唱するタッチケア
「アロマタッチ テクニック」は、
香り(アロマ)のはたらきに
触れること(タッチ)による癒やしを
組み合わせた、doTERRA独自のテクニック。
マッサージのように揉みほぐすのではなく、
力を入れずにそっと触れることで
施術を受ける人はもちろん、
施術する側の人も癒やしてくれるんです。
年齢や性別を問わずどなたでも簡単に
身につけられて、ご自身の手で
大切な人とつながり、やすらぎの時間を
分かち合うことができます♪
【アロマタッチキット】は、そのために
必要なオイルがすべて揃うお得なキット。
8本のミニボトルと、希釈用の
ドテラ ココナッツオイルが入って、
これから始めたい方にはもちろん
大切な方への贈り物にも最適です。
4つのステップごとにオイルを使い分けけて
決まった動作を繰り返します。
STEP1:ドテラバランス/ラベンダー
STEP2:ティーツリー/オンガード
STEP3:アロマタッチ/ディープブルー
STEP4:オレンジ/ペパーミント
覚えられない!とか 時間がない!
という方は、肩や背中にオイルを順序通り
塗布するだけでも、うっとりするような
香りに癒やされますよ~~◎
それぞれのオイルは、どれもさまざまな
シーンで多目的に活躍する人気製品揃い。
アロマタッチ以外にも
いろいろ活用してみてくださいね☆
アロマタッチ テクニックの手順がわかる
解説動画はこちら▼
https://www.doterra.com/JP/ja_JP/aromatouch-technique-step-by-step
もっと手軽に試したいなら
「アロマタッチ ハンドテクニック」を▼
https://www.doterra.com/JP/ja_JP/aromatouch-hand-technique-resources
#アロマタッチキット
#ほっとひと息2021/07/01 09:00:04 -
2021.06.30
ミネラルが奏でるシンフォニー🎶みなさん!これから夏がやってき…
ミネラルが奏でるシンフォニー🎶
みなさん!これから夏がやってきます🌴✨
ミネラル分のこまめな補給をお忘れなく
PHOSSILシリーズでは液体タイプの他に
携帯に便利なカプセルタイプもございます💁💊
💚PHOSSIL ミネラル カプセル
✔️ 液体をパウダー化したものをカプセルに入れて飲みやすく
✔️ カプセル2粒💊💊=PHOSSIL ミネラル オリジナル大さじ1 杯分
✔️ ヒューミックシェール(腐食泥板岩)から採れる抽出物には、古代植物の体内に保持されていた数十種類以上のミネラルを配合🌲
オリジナルの独特のエグ味や苦味はミネラル成分に由来していていますので、飲みにくさを感じる方にはカプセルがオススメです!
栄養成分表示:1粒あたリ
熱量 0.7 kcal、たんぱく質 0.004 g、脂質 0.01 g、炭水化物 0.15 g、食塩相当量 0.02 g、カルシウム 3.2 mg、鉄 0.03 mg、亜鉛 0.11 mg、カリウム 0.33 mg、クロム 0.3 μg、セレン 0.47 μg、銅 0.001 mg、マグネシウム 23.5 mg、マンガン 0.28 mg、ヨウ素 0 μg、リン 0.03 mg、モリブデン 0.01μg
(目安値)
💚ミネラル成分をオーケストラ(管弦楽団)に見立てると・・・
カラダの中で単独で働くことは少なく、健康維持のために複数のミネラルが協力しあって働きます
その様子は、オーケストラで各楽器のパートはありながら、1つにまとまる感じとよく似ています
美しいシンフォニーを奏でているようです🎵
この夏は、PHOSSILシリーズで内側からミネラルバランスを整えて、健やかに元気にお過ごしくださいネ💪✨
#PHOSSIL
#doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン #アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル #HEALTH #WELLNESS #EARTHY #BEAUTY #essentialoils #essentialoil #こだわりママ #アロマエッセンシャルオイル #happybodyplan #plant #香りの力 #optimizer #地球からの贈り物2021/06/30 21:02:25 -
2021.06.30
サマーレスキュークリーム
doTERRA JAPAN プロダクトセンターでは、毎月ワークショップを開催中。
詳しいレシピと使い方はこちら↓
https://share.doterra.com/b/G404M
オリジナルステッカーはこちら↓
※シール用紙に印刷してご利用ください。
https://share.doterra.com/b/OVE9K
doTERRA Japan 公式サイト
https://www.doterra.com/JP/ja_JP/
Instagram
https://www.instagram.com/doterrajapan/
Facebook
https://www.facebook.com/doterrajp/
#ゼラニウム
#ラベンダー
#サンダルウッド
#ヘリクリサム
#ブルータンジー
#DIY
#ワークショップ
#ワークショップ動画
#プロダクトセンター2021/06/30 09:00:03 -
2021.06.30
*******************ドテラリーダーズシリ…
*******************
ドテラリーダーズシリーズ
『夏肌レスキュークリーム作り』
*******************
ㅤ
6月のワークショップは、
WAの大林珠里さんを講師にお迎えして
「夏肌レスキュークリーム講座」を
開催しました!
エアコンや紫外線からくる乾燥で、
肌には過酷な環境になりがちな時季。
エッセンシャルオイルの力を借りながら
うるおい肌をキープしましょう。
【材料】
・ドテラスパ
リプレニッシング ボディバター 45g
・ドテラ ココナッツオイル 1~2プッシュ
(本体を軽く押して出してください)
・ラズベリーシードオイル(市販品) 7~10滴
・サンダルウッド 2滴
・ゼラニウム 2滴
・ヘリクリサム 2滴
・ブルータンジー 2滴
・ラベンダー 2滴
・クリーム容器 50g
【作り方】
①容器にボディバター、ココナッツオイル、
ラズベリーオイルを入れ、よく混ぜます。
②エッセンシャルオイルを加え、さらに
よく混ぜ合わせたら完成です。
レシピはこちら↓
https://bit.ly/3x3Lw6t
オリジナルステッカーはこちら↓
※シール用紙に印刷してご利用ください。
https://bit.ly/3h3gdDf
YouTubeでもご視聴いただけます。
https://youtu.be/9vdUZsWn-aw
実際のワークショップの映像はこちら↓
【ドテラリーダーズシリーズ】
夏肌レスキュークリーム
https://vimeo.com/568704739/065a4fbeac
【ドテラリーダーズシリーズ】
ダイヤモンドクラブ(DC)で
トップクラスのリーダーによる
実践ワークショップ開き方講座
https://vimeo.com/568706217/b460039c55
これで完璧!ディフューザー講座
https://vimeo.com/567451336
ㅤ
次回はぜひ、直接ご参加ください☆
7月のワークショップはコチラ↓↓
https://www.doterra-info.jp/media/2383998/
ㅤ
doTERRA TIMESでは、ワークショップの
過去動画もご覧いただけます。
https://bit.ly/3aePcIm
#ゼラニウム
#ラベンダー
#サンダルウッド
#ヘリクリサム
#ブルータンジー2021/06/30 09:00:02 -
2021.06.29
☆彡–いつも一緒に★お守りオイル–☆彡 お守りのように身近に…
☆彡–いつも一緒に★お守りオイル–☆彡
お守りのように身近に置いて使いたい
仕事や家事・育児に頑張る身体をいたわる
【ディープブルー(ロールオン)】です ! !
気温や湿度が安定しないこの時季、
動きの健康が気になる人が増えますね。
気候に負けず元気いっぱい動くためには
日頃のお手入れが肝心☆
たくさん歩き回ったり、立ち仕事の後
などは、脚まわりのケアをお忘れなく ! !
ふくらはぎや足の甲など気になる箇所に
【ディープブルー】を塗布すれば、
スーッと爽快で足取りも軽やかに♡♡♡
足指につけ、手の指をからめて
グルグルとほぐすのも◎
翌朝のスッキリ度が違いますよ☆
逆に、テレワークや庭仕事などで長時間
同じ姿勢を続けたときは、こわばりがちな
肩や腰、背中に塗ってしっかりストレッチ。
ウィンターグリーンを中心に、カンファー、
ペパーミントなどの清涼感あふれる香りが
広がって、爽快な気分になれます♪
7月に入れば、まもなく夏本番!
今月ご紹介したお守りオイルをお供にして、
健やか&軽やかにお過ごしくださいね ! !
#ディープブルー(ロールオン)
#スポーツと立ち仕事に
#元気ハツラツ2021/06/29 09:00:39